「店番長」に棚・ディスプレイの大量の写真を、安全かつ簡単に共有できる新機能「フォトレポート」をリリース

~チェーンストア企業と仕入れ先メーカーの煩雑なやり取りを解消~

株式会社リンコム(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:野村剛志、以下リンコム)は、店舗運営の実行管理に特化したチェーンストア向けクラウドサービス「店番長」に、新機能「フォトレポート」を追加します。

「フォトレポート」機能の3行まとめ:

  • 「店番長」の基本機能で、店舗からスムーズに売場写真を収集
  • 大量の写真を限定公開URLで関係者に共有、30日で自動削除されるから安心
  • ツルハホールディングス様への取材協力を元に開発

■現場の状況に即して利便性や安全性を追求した、大量写真の共有機能

「フォトレポート」は、店番長の利用企業である株式会社ツルハホールディングス様への取材と協力を得て、具体的な利用シーンに合致するよう開発を行いました。

一般的に、チェーンストアで仕入れを担当するバイヤーと、商品の仕入れ先である製造会社との間で、商品の販売数を向上させるため、売場の展示強化策などを話し合い、実施後に実店舗での陳列状態の写真を共有するシーンがあります。
これまでこうした写真を両社で共有するには、まず店舗で写真を撮影し、それを担当者がシステムで収集したのち、画像ファイルをメールに添付する手法がよく利用されてきました。
しかし、対象の店舗数が多く、撮影箇所が多くなればなるほど、必然的に画像の数が膨大になり、ファイルサイズも大きくなってしまいます。このため、意図的に画像の解像度を下げてファイルを作成する、などといった無用な苦労が伴ってしまっていました。

■利便性やセキュリティにも配慮した「フォトレポート」機能とは

新機能の「フォトレポート」では、まず店番長の基本機能が活躍します。店番長は店舗のタブレットなどを使用することで、画面上から写真をダイレクトに投稿できます。本部から店舗へ指示として依頼した売場写真の撮影に対し、収集できていない店舗や鮮明でない写真が一目瞭然にわかるため、本部の担当者が催促機能ややり直し機能を使ってスムーズに写真を収集することができます。
店舗から全て写真が収集できたら「フォトレポート」機能を使い、Webページを作成します。このページは、売場や地域順に見やすくカタログ形式で整理されます。拡大表示や印刷も可能です。(▼下の画面イメージを参照)
さらに、関係者間で共有しやすい仕組みが搭載されています。関係者にはURLを知らせるだけで簡単にレポートが共有できます。なおかつ、このURLは予測不可能な文字で構成されており、公開先を関係者のみに限定することができます。また、セキュリティに配慮し、30日で自動的にレポート用に出力されたファイルが全て削除されます。
こうした仕組みは、昨今叫ばれているメールへのファイル添付+パスワード暗号化(いわゆるPPAP)の廃止にもつながり、仕入れ先のメーカーをはじめとした関係者間で安全に写真を共有することができます。

photoreport12_wb.png

■「フォトレポート」機能は6月下旬より公開予定

新機能「フォトレポート」は、店番長の標準機能として追加搭載され、2021年6月下旬より、アップデートとして自動的に提供・反映される予定です。

■店番長について

『店番長』は、多店舗運営に特化した革新的なクラウド・ソリューション。店番長を使って本部〜店舗間の指示や通達をやり取りすることで、チェーンストア運営の数々の課題を解決し、「実行力アップ」や「業務効率化」を実現することができます。

ogp.jpg

■株式会社リンコムについて

株式会社リンコムは、1,000社以上の導入実績を持つグループウェア「リンコム ネクスト」で培ったノウハウを基に、チェーンストア企業向け多店舗運営ソリューション「店番長」を開発し、多くのチェーンストア企業が抱える課題の解決に日々挑んでいます。

【会社概要】
会社名 : 株式会社リンコム
所在地 : 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目8-11 PARK WOOD office iwamotocho 7F
代表者 : 野村 剛志
設立 :  1997年1月

【店番長に関するお問い合わせ先】
株式会社リンコム 店番長事業部
E-Mail:sales@linkcom.com
Tel:03-6679-3411
Webサイト: https://www.linkcom.com/miseban/

FAXをやめてすごく得した話

前へ

メールはNG、店番長はOK。店舗の本音を聞いてみた

次へ

株式会社ナンバホームセンター様「店番長」導入事例追加のお知らせ